整形外科で働くことについて

整形外科は大きく分けると外科の仲間に分類される。
骨折したり、骨や筋肉に異常があったり、腰痛、肩こり、神経の損傷など幅広い範囲を対象に診察する診療科でだが脳外科や心臓外科などに比べると命の危機にさらされるような疾病は少ないことから、なんとなく地味なイメージの強い整形外科。老いとともに進行してくる関節の痛みや四肢のこわばり、肩こりや腰痛など、生活を営む上で支障が出るような疾病を見ることから、高齢化のすすんでいる今日では非常に患者数が増えてきている。

整形外科の看護師は、外来と病棟では若干違う。
外来の看護師は訪れた患者さんの診察補助や、処置、レントゲンなどの撮影などを行う。移動が困難な場合には待合室から診察室まで、診察室からリハビリ室までの移動を介助したりすることもある。入院病棟では、ほかのかの看護師と大方の業務は同じですが、ギプス交換や包帯交換、骨折の患者さんの牽引の管理などはほかの診療科の看護師にはない仕事がある。

整形外科で看護師としてはたらくメリットとデメリットについて考えてみた。
整形外科の患者さんの回復は、内科の患者さんと違い、確認することが出来る。患者さんが回復してくれば患者さん自身で出来ることが増えてくるのでやりがいを肌で感じ取ることが出来るのだ。

整形外科は高齢者が比較的多いが、若い患者さんも多い。
いろんな年代層の患者さんを幅広く看護でき、看護の勉強になる。デメリットは、体を動かすことが困難な患者さんが多いため、患者さんたちの体位交換や移動の介助などを行わなくてはいけないということ。当然といえば当然の仕事だが、小柄な女性看護師が大柄な男性の患者さんの体を動かすことはかなり難しい。整形外科に男性看護師の割合が多いのはそういったところに期待が込められているのは無視できない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です